スポンサーリンク
パッチワーク

刺繍が終わったので

立体ハウス途中経過 すてきにハンドメイドの マンスリーキルト 6月号はロッジ 刺繍が終わったので綿入れしてます キルティングも少しだけ 綿入れてキルトしてぷくぷく〜 可愛いなぁ&#x1f...
パッチワーク

がちょうの足跡のパターン

がちょうの足跡のパターン 36センチパターン 14枚目 がちょうの足跡出来ました 布を差し替えたり 戻したり😅しながら縫い終えました 36センチパターンは あと6枚必要です ...
パッチワーク

6月は紫陽花のミニキルト

紫陽花のミニキルト 6月になったので 紫陽花のミニキルトに掛け替えました ハウスも一緒に😊パチリ 6月の立体ハウス 刺繍してます 刺繍糸の色 あまり目立た...
スポンサーリンク
パッチワーク

ピースワーク始めました

がちょうの足跡のピースワーク 36センチパターン がちょうの足跡 ピースの布が決まって やっとピーシング始めました 中央の布も差し替えて チクチク始めましたが 左上のグリーンがなんとも気...
パッチワーク

立体ハウス、アップリケまで

マンスリーキルト すてきにハンドメイドの マンスリー アップリケまで出来ました 窓多し でした💦 次は刺繍します 今日のお散歩 白いツツジ(サツキ?)がキレイに咲いてます ...
パッチワーク

布合わせが決まらない

がちょうの足跡の布合わせ なかなか決まらず あと一区画で迷い中 中央の十字部分もどうなんだろう? もう少し悩みます マンスリーのハウスは ちょこっとアップリケ 窓が曲がる〜 ...
パッチワーク

色々布合わせ

3番目のハウス すてきにハンドメイドのマンスリー ハウスで町を作ろう! の3回目は「ロッジ」 布を選んで 左右形が違うので気を付けながらカットまで こうしておけば いつでもアップリケ出来ます ...
完成品

糸巻きのペン立て出来ました

糸巻きのペン立て 完成です このまま小物入れでもいいかな? でもやっぱり ヨーグルトの空き容器をセットして ペン立てにして使います 以前作ったのと二つ並べてみました ...
パッチワーク

糸巻きのペン立て仕立て中

糸巻きのペン立て 横の脇を閉じました あまり考えずに作っていたら 柄合わせが変な感じに😳 気にしませんけど 底も閉じて 袋状に ...
パッチワーク

ペン立てのキルティング終了

ペン立てのキルティング終了 糸巻きのペン立て キルティングが出来たので 裏布を中表に合わせて 両脇と底をミシン っで、返したところ 上の始末は後ほど バイアスで包みます 脇と底はコ...
スポンサーリンク