仕立中

スポンサーリンク
パッチワーク

糸巻きのペン立て仕立て中

糸巻きのペン立て 横の脇を閉じました あまり考えずに作っていたら 柄合わせが変な感じに😳 気にしませんけど 底も閉じて 袋状に ...
パッチワーク

ペン立てのキルティング終了

ペン立てのキルティング終了 糸巻きのペン立て キルティングが出来たので 裏布を中表に合わせて 両脇と底をミシン っで、返したところ 上の始末は後ほど バイアスで包みます 脇と底はコ...
パッチワーク

花びらを付けたので

紫陽花のミニキルト 仮止めしてた花びら 中央部分にフレンチノットステッチもして 全部つけ終わりました あとは縁の始末 バイアスの布を選んで (候補はこの2枚) 付けていきます&#x1f6...
スポンサーリンク
パッチワーク

花びらを仮止め

紫陽花のミニキルト 花びらをしつけで仮止めしました 花びら花びらって言ってるけど 紫陽花は花びらとは言わないのかな?🤭 出来上がりまであともう少し 5月中にと思っていたので余裕です&...
パッチワーク

持ち手を作ってマンスリーも少しだけ

持ち手を作って ベビーブロックのバッグ 持ち手を作って 本体に取り付けます バッグはもうすぐ完成と思うので すてきにハンドメイドのマンスリー 立体の「ギャンブレル屋根の納屋」 始...
パッチワーク

底を付けます

底を付けます ベビーブロックのバッグ 筒状にした本体に ミシンで底を付けました 表側終了 次に内側 底の型紙に形を整えた裏布を まつり付けていきます この形のお仕立てのバッ...
パッチワーク

筒状にしました

筒状にしました ベビーブロックのバッグ 脇を縫って 縫い代の始末をして 筒状にしました 次 底付けていきます わんこは今日も膝の上☺️ ...
パッチワーク

ポケット付けまで

今日も寒かったです お天気良かったのに、いきなり雨が降り出してすぐ霙に変わりました お散歩から帰って来た直後だったので霙に当たらず良かったです ポケット付けまで ベビーブロックのバッグ 後ろ側のキルティングが終わりまし...
パッチワーク

ファスナー付けと迷い中

パスケース、ファスナー付け ベビーブロックのパスケース 本体裏側のキルティングが終わり 表側と合わせてファスナー付けるところ 小さいからサクサク進みます😊 パスケースとお揃いで作るベ...
パッチワーク

パスケース、後ろ側作り中

パスケース、後ろ側作り中 ベビーブロックのパスケース 後ろ側 作ってます ポケット部分と 本体はキルトラインを引いたところまで 昨日録画したドラマ観ながら キルティングする予定です ...
スポンサーリンク